無事に六畳ハウスの建築が完了し、じわじわと母家からの引っ越し作業を開始しました。
ほどほどに仕事も忙しいので週末のみですが、家具配置などの試行錯誤をメモ致します。
夢の仕事部屋
小さな六畳ハウスを建てるだけでも大変だったのに、これが一軒家ともなると想像を絶する心労がありそうですが、何にしても楽しみながらやらないと良いものは出来ないですよね。
とにかく、大好きな機材に囲まれて仕事するって最高です(^^♪
まぁ、遊んでると言われれば、それまでですが・・・( 一一)
家に入る前に、この庇。必要かどうかで悩むポイントになりますが、屋根が小さい分、有れば安心です。 吐き出し窓の上にあっても後悔しないと思います。
さすがに雨が降ると靴が濡れてしまうので、室内に靴用トレーが置いてあります。
『道路の電柱』⇒『敷地内の電柱』⇒『母家壁伝い』⇒『六畳ハウス』
電線は、こんな感じでやって来ます。
当初、母家経由で引こうと考えていましたが、変電版の都合上ややこしくなるので、直接繋ぎました。
アンペア数は30Aで、エアコンも快適に動きます。
エアコンの取り付け位置
エアコンの設置は、入口に入って直ぐの位置にしました。
この面の長さは短い側の2.7mで、90cmのパネル3枚です。写真で分かる通りパネル2枚の中間に付けました。左側にあるのは収納棚のスチールラックで、エアコンとの距離感もバッチリです。
この収納力は、完ぺきです。
-
【送料無料】 【本体】スチールラック 収納棚 軽量 70kg/段 5段 幅1200×奥行450×高さ1800mmの通販 | オフィス家具通販の【オフィスコム】
【送料無料・請求書後払い可能】【本体】スチールラック 収納棚 軽量 70kg/段 5段 幅1200×奥行450×高さ18 ...
www.office-com.jp
ちなみに天井までクリアケースを置いているので、転倒防止の意味も含みます。
引っ越し中にずっと『本当に全部納められるだろうか?』という不安が有りました。念入りに計算しスペースを有効活用するよう工夫したら、結果的に取り出しもスムーズに行える導線が確保出来ました。
収納ラックと敷居
エアコンの逆壁には、仕事に関係の無いオモチャ機材がギッシリです。
ラックは掃き出し窓とカーテンレールの都合で、幅の狭いタイプをチョイス。高さと奥行きは、120cmタイプと同じです。80cm程度だと三脚やライトスタンドを横置きで収納するのに向いています。
-
【送料無料】 【本体】スチールラック 収納棚 軽量 70kg/段 5段 幅875×奥行450×高さ1800mm 【ホワイト・ブラック】の通販 | オフィス家具通販の【オフィスコム】
KT-NC-875-5-BK,[送料無料][法人後払対応]KT-NC-875-5-BE / 軽量ラック5段・段荷重70k ...
www.office-com.jp
ラックは棚調節が簡単では無いので、キッチン用の収納アイテムを利用して二段構成としました。
このような敷居が無いと、下の方にある機材を取り出す際、全てを出さなくてはなりません。
ちょこっとしか見えませんが、ラック最下段の中に白い敷居が有ります。上はアンブレラ等の軽い機材で、下は重くて大きめの三脚です。
プリンターとスキャナー
A3印刷対応のプリンターなので、少し大きめです。当初は常設を諦めラック収納していましたが、あまりにも不便だったので、専用台を購入しました。
三段式なので滅多に使わないスキャナーも収納し、ラックに余裕が出来ました。テーブル部分には、ダラダラしながらマウスが扱えるよう無線マウスを追加。
他にも色々と置けるので、部屋が狭くなった印象はありません。
誘惑だらけのデスク周り
こちらは長編側の壁で、3.6mあります。
割とスッキリ収まっており、モニタースペースも贅沢仕様で、これ以上は首が回転しません。
左デスクは、DTM装備が収まっているので、椅子を左に向ければ直ぐに遊べます。
-
【送料無料】 オフィスデスク 平机 幅1200×奥行700×高さ700mm 配線スリット スチールフレーム ワークデスク 事務机の通販 | オフィスデスク・オフィス家具通販の【オフィスコム】
Z-LWD-1270-DW3,オフィスデスクならオフィス家具通販No1のオフィスコムにお任せください。累計出荷台数10万 ...
www.office-com.jp
テーブルは、3つをL字型に組み合わせました。
本棚とピアノ
デスク右横には本棚、その手前にピアノを置きました。
これもまた、ラックの転倒防止に一役買っています。
気を付けたのは、建物の一部に重さが偏らないよう分散させたことです。この部屋の配置だと、どうしても本棚とラックの交差する、この角が危険なのでカバンやケース等を置き、機材やコード等は反対側のラックへ納めました。
電子書籍化が進んでいるので本棚はギリギリまで迷いましたが、やはり、あった方が便利でした。本に限らず様々なアイテムも収納出来ます。また、長く使いたいのでしっかりとしたものを選びました。
ピアノは完全なる趣味ですが、生涯の遊びとしては最高です。部屋とは関係ない情報ですが、こちらの電子ピアノは超オススメで、やはり88鍵盤あるって幸せなんですよね。
一人掛けソファー
最後に追加した家具は、ソファーです。
集中力が切れた時は、ダラダラした方が効率的だと考え収納兼用のオットマンも購入。結果、完全にベッド化してしまいました。
入口付近対策
エアコンの下には天井まで伸びる突っ張り棒タイプの小物フックを取り付け、よく使うアイテム等はここへ集合させています。
入口へ向けたセンサーライトで、夜の出入りも安心。
土台へのマグネット装着なので角度調節が自由で、昼間は光らず暗くなると反応する、おりこうさんタイプです。
撮影の仕事でのポージング研究用に憧れの姿見を置き、入口付近はおしゃれな雰囲気になりました。写真中央下に写る白いカゴは、母家との行き来の際に持ち歩く小物入れです。鍵や携帯電話を基本とし、目薬やレシートやドリンクも運びます。
家具配置まとめ
家具は最終的に、こんな感じに収まりました。
反対側から見ると、こんな配置です。
狭いので詰め込んだ感はありますが、実際に作業してみると欲しいものが直ぐそこにある印象で、とても便利です。あとは、この環境を如何に活用するかなので、遊び過ぎないよう頑張ります(*^^*)