miyabiymo

BMPCC

BMPCC,Rig

BMPCC:やっと辿り着いた『最終系Rig』のパーツ組み

初めて『BlackMagic Design』の『BMPCC4K』を触った時は、取扱いの難しさに圧倒されてしまいましたが、 ...

DaVinci Resolve

DaVinci Resolve

DaVinci Resolve:書き出したファイルが再生出来ない!?

『DaVinci Resolve』に限らずバージョンアップも含めると、様々な不具合と思われる症状に悩まされることがありま ...

Computer

HAF500

COOLER MASTER『HAF500』:冷え冷えケースで自作PC『Ryzen 7700X』

今のメインPCが遅いとかではありませんが『Ryzen 7000シリーズ』が気になるので『RTX4070』の発売と合わせ『 ...

APP

Thunderbird,ローカル保存

Thunderbird:大切なメールを『ローカルフォルダー』にも保存したい!!

メールソフトの『Thunderbird』は、色々とカスタマイズ出来るので素敵ですよね。ところで『IMAP』はサーバー上に ...

Photoshop

Photoshop,SplitMultiLine

Photoshop:『SplitMultiLine』長文を分割するスクリプト

編集業務全般に言えることですが、予めテキストを用意してから制作に入った方が効率的です。ただ、その先でネックとなるのが、長 ...

Windows

オフライン,インストール

Windows11:オフラインでインストールを進めたい!!

『Windows10』から『Windows11』へと時代は流れ、セキュリティー強化なのか強制なのかが分かり辛くなって来ま ...

Windows

M.2,認識

Windows:『M.2』SSDストレージア交換したけど認識されない!?

『HDD』や『SSD』でも同じですが『M.2』を交換した際、パソコン側に認識されず表示されません。 大した作業ではありま ...

Computer

SUNEAST,M.2

SUNEAST(SE900NVG70-02TB):Gen 4.0×4『DRAM搭載M.2』取り付けてみた!!

DTMとゲーム専用として贅沢な『Samsung 980 PRO』の1T『M.2』を使用していますが、容量が足らないと感じ ...

Google

ドライブ文字

Google Drive:割り当てられた『ドライブ文字』を変更する

クラウド環境の一つとして『Google Drive』が便利なので使用しています。Windowsで同期させる際『ドライブ』 ...

Photoshop

CSV,テロップ

【Photoshop】Excel(CSV)テキストテロップ大量書き出し!!

コストも無ければ時間も無い。けれど、動画編集のテロップ作業は、とても時間が掛かります。『自動翻訳テロップで良いんじゃない ...

© 2023 MiyabiyMo Studio